温かいお茶飲んでいますか?冬は【緑茶】で寒さ&風邪対策!
冬になると気温も低くなり、乾燥しがち。風邪も引きやすくなり、健康管理には一層気を付けたい季節です。
寒波到来ともあり特に風が強い日は、体に吹き込んでくる冷たい風がつらいですよね。
風邪を引かない一番大事なポイントは、温めること!
せっかくの冬期休暇も、風邪で寝込んでしまっては台無しです!
風邪の引き初めに油断しているとあっという間に悪化してしまうことも・・・。
外側から暖めることはもちろんですが、体の内から温めることも欠かせません!
目次
体を温めるだけでなく風邪予防も
緑茶や紅茶など、日頃からお茶を飲んでいる人もいれば、全く飲まないという方もいるでしょう。
中国から伝わってきたお茶は、古くから薬用として飲まれてきた歴史がありますので、昔から健康に良いとされています。
”緑茶には、カテキンやビタミンCが含まれており、プーアル茶や紅茶は体をあたためてくれます。紅茶に含まれるカテキン類にも、ウイルスの活性を抑えてくれる作用があるとされています。”
この時期のあったかい緑茶はマジでうまいし風邪予防になるし神
— ポピー (@419_orz_) December 12, 2017
先週末から食後の緑茶が復活!!
風邪予防のためにd(*´∇`*)
味噌汁もあるのでお腹いっぱいの時は、飲まずにうがいでも良いので❣️— 楽子 (@Kei923smile1) December 10, 2017
体を温めてくれる上に、風邪予防にもなるというまさに万能な食品!
その効果は、緑茶に含まれる成分の機能研究が盛んに行なわれているほど。
朝食のときや夕食後のまったりタイムなど、あたたかい緑茶を飲むことで気分もリラックスできそうですね♪
美味しい淹れ方
気になる淹れ方ですが、煎茶の場合、熱湯よりも80度くらいのお湯の方がおいしく頂けることをご存知ですか?
筆者の自宅では、沸騰したてのお湯は緑茶を淹れる際には熱過ぎるので、一度空のカップにお湯を注ぎ、そのあと急須やティーパックの入ったカップに移し替えて淹れています♪
実は日本茶の協会や茶園などでもこのような淹れ方が紹介されており、美味しいお茶を頂く際には一般的な方法なんです。
煎茶なのか玉露なのかにより多少温度などは異なるそうですが、ぜひそのお茶に合った淹れ方をしてみてはいかがでしょうか。
こだわりとまでは行かずとも、少し工夫をするだけでより一層美味しく淹れることができます!
インフルエンザ予防にも効く!
このような嬉しい活用法もあります!
”風邪・インフルエンザ予防として緑茶を使うときは、飲むだけでも効果がありますが、2~3倍に薄めたものを、うがいに使います。外出後、就寝前などにうがいすると効果的です。”
(出典:AllAbout「緑茶でロハスな風邪・インフルエンザ予防」)
緑茶の出がらしでうがいをするのは風邪予防効果が高いとおばあちゃんが言っていた。
— 氷鷹 (@hidahoku_Xx) December 25, 2017
と、冬になると流行するインフルエンザ予防法もあり、まさに冬にうってつけなんですね!
また、風邪予防だけでなく、紫外線対策にも期待できるとの効果も。
”緑茶の成分の一つであるカテキンは抗酸化作用が高いだけでなく、紫外線から肌を守ることが分かっています。”
(出典:太陽化学株式会社)
緑茶成分が含まれているスキンケア製品や化粧品を見かけることがありますが、紫外線対策が期待できるからなんですね!
つまり、日頃から緑茶や紅茶を摂るように心がけるだけで、体に嬉しい要素をたっぷりと吸収することが出来ます。
専門店をご紹介
緑茶や紅茶の専門店は数多くあり、専門店に行けば普段は飲めないような珍しい茶葉にも出会えます!
忙しくてなかなかティータイムが取れない方も、好みの茶葉を見つけてゆっくりとした時間を過ごしてみるのも良いかもしれませんね♪
日本茶専門店 茶倉(さくら)
横浜・元通りの裏手にある日本茶専門店です。
各地の契約農園より直送された無農薬・低農薬のお茶を中心に、およそ20種類以上と種類豊富に取り揃えています。
モダンな店内は落ち着いた空間で、ナチュラルテイストな雰囲気はお友達と行くのにぴったりですね。
玉露や高級煎茶、ほうじ茶、玄米茶、抹茶まで、さすが日本茶専門店とだけあって色々な日本茶が楽しめます。
しかもお茶だけでなく、和スイーツや豆腐料理を中心としたランチメニューも頂けます!
少し苦めの日本茶とあま~いパフェは最高の組み合わせかもしれませんね♪
いくつか好きな組み合わせでギフトセットも作れるので、ちょっとした手土産にもぴったりです。
チャイブレイク (chai break)
旬の紅茶とチャイを専門としたお店です。吉祥寺・井の頭公園近くにあります。
「チャイ」と聞いて、飲んだことがない方もいるかもしれません。インド式に甘く煮出したミルクティーを指し、砂糖や香辛料(ジンジャーやシナモンなど様々)などをお好みで組み合わせて頂きます。
チャイブレイクのオリジナルチャイ。
これクセになりそう・・・Hier j’ai bu le meilleur chaï de ma vie chez Chaï Break. Épicé comme il faut, pas trop sucré, super mousseux et super onctueux… pic.twitter.com/Iei6SQ0cFg
— Océane オセアン (@Doleina) January 29, 2018
“気軽さや親しみやすさのあるチャイのお店を始めたい”という店主のお気持ちからも分かるように、店内はジャズが流れている喫茶店のような雰囲気です。
季節によってメニューが変わるそうなので、行く都度新しいチャイを頂くことが出来ます。
身近な所から寒さ対策を
冬の寒さは放っておくと風邪や病気の発端になることも。
手洗い・うがいは欠かせない基本中の基本ですが、やはり体の内側から風邪対策をするのも大切です。
「自分は大丈夫!」と思っても、予期せぬところから体調不良に陥ってしまうことも。
お気に入りの茶葉を購入すれば、マイボトルに入れて夜まで美味しく頂けますので、普段あまり飲まない人もぜひ取り入れてみてください♪