
【ニキビ肌におすすめオールインワンジェルBEST5】ニキビの種類とスキンケア方法
2019年7月23日更新
お肌の悩みは人それぞれ異なりますが、その中でもニキビは特に厄介だと感じる人も多いでしょう。
ニキビができてしまったときはつい気になり触ってしまいがちですが、あまり触れないようにすることが大切です。スキンケアも同様に、肌に触れる回数が少なくて済むオールインワンジェルを使うのも良い方法と言えるでしょう!
そこで今回は、ニキビ肌にお悩みの方におすすめのオールインワンジェルをご紹介します!
目次
ニキビの原因
ニキビができる原因には、様々なことが考えられます。たとえば、月に一度決まった期間にニキビができてしまうのであれば、生理前や生理不順によって起こるホルモンバランスの乱れが考えられるでしょう。
他にも、精神的ストレスが溜まっているときや睡眠不足などで疲れが溜まっているときなどもできやすいです。このように、「ニキビの原因はこれ!」と一言でまとめられないのもニキビの厄介な点ですよね。
様々な原因が考えられるからこそ、日々の生活リズムを保つことやお肌の変化にいち早く気付くことが大切と言えます。
そして、ニキビができてしまう仕組みとしては「毛穴」が関係します。通常は肌のターンオーバーとともに古い角質が落ちていきますが、上記に挙げたような原因によりターンオーバーが上手くできなかったり、周期が遅くなってしまったりすることがあります。
それにより古い角質が肌表面に残ってしまい、アクネ菌が繁殖。毛穴を塞いでしまうことで、ニキビができてしまうのです。
夏場に大量に浴びてしまったは紫外線も大きな原因となり得るでしょう。紫外線を浴びると、バリア機能の破壊、そして乾燥にも繋がります。
それを紫外線から守ろうと角質が厚くなり、毛穴に皮脂などが溜まりやすくなってしまうのです。つまり、毛穴の詰まりを放っておくと毛穴が目立つだけでなく、ニキビにも繋がるおそれがあるのです。
このような外的要因だけでなく、栄養素が不足していることも考えられます。
” 皮脂の分泌を調整して肌を健康に保つビタミンB2が不足すると、肌が脂性になり、ニキビができやすくなったり、できてしまったニキビが悪化したりすることがあります。”
(チョコラドットコム「ニキビ・肌荒れのコラム」より)
他にも、脂肪分や糖分の摂りすぎにより皮脂バランスが崩れ、ニキビができやすい原因となることも。脂っこいものを食べ過ぎた翌日にニキビが出来てしまう方は、こちらが原因かもしれません。食生活の乱れはお肌の調子が悪くなる原因といえますね。
また、20代は皮脂の分泌量も多いため、ニキビに悩んでいる方も多いでしょう。【20代におすすめオールインワンジェル】毛穴やにきびなどの悩みを解決!では、20代が抱える肌のお悩みにあったオールインワンジェルをご紹介しています。
ニキビが炎症を起こしているときは?
「ニキビが赤く炎症を起こしている!」という状態は赤ニキビと呼ばれ、炎症を抑えることがポイントです。抗炎症成分が配合されているスキンケア用品を使って対処すると良いでしょう。
つい気になって触りがちですが、菌が繁殖してしまったり刺激となって悪化してしまったりすることもあるので、かいたり潰したりすることは避けましょう!
” ローションをコットンにたっぷりとつけ、赤く腫れた場所に塗布します。ニキビ用ローションにはお肌を沈静化する成分が配合されていて、ヒンヤリとした心地良さでかゆみも引いてきます。”
(Proactive「赤ニキビの原因とケア」より)
ニキビの炎症を抑えるのに有効とされている成分は、グリチルリチン酸、ビタミンC誘導体が挙げられます。グリチルリチン酸は、主に赤ニキビの炎症を抑える効果があります。
ビタミンC誘導体は、通常のビタミンCよりも肌に浸透しやすい状態に改良した成分です。抗炎症作用や皮脂抑制作用があるので、赤ニキビの炎症を抑えることができるでしょう。
ニキビ肌用のオールインワンジェルを探すときは、これらの有効成分が入っているかどうかをポイントとしてみてください♪
ニキビ肌におすすめのオールインワンジェル
次に、ニキビができてしまった肌、できやすい肌の方におすすめのオールインワンジェルをご紹介します。
オールインワンジェルはシンプルケアができるので、ニキビを刺激しないためにもなるべく肌に触る回数を減らしたいという方にもおすすめです。
■リアルビューティーケア「メルライン」
View this post on Instagram
メルラインは、あごやフェイスラインにできてしまったニキビのケアに特化したオールインワンジェルです。無添加オールインワンジェルとなっているので、敏感肌や乾燥肌の方も使いやすいでしょう。
グリチルリチン酸が有効成分で配合されているので、ニキビの炎症を抑えたいと思っている方にもぴったりではないでしょうか。
ニキビを予防するだけでなく、ニキビ跡・黒ずみのケアや、高保湿・美白にもこだわった成分が配合されています。「あご・フェイスラインのニキビケア」と紹介されていますが、お顔全体のニキビケアとしてももちろん使えます!
■パルクレール
こちらもニキビ予防ができる無添加のオールインワンジェルです。顔だけでなく、ニキビが気になる背中などのボディにも使うことができます!
炎症を緩和させる作用を持つアラントインや、プラセンタが配合されている他、美白効果も期待できる美容成分も一緒に入っています。
そして、オールインワンジェルの他にも心強いサービスがついてくるのも特徴です。オールインワンジェル購入後は、「ニキビコンシェルジュ」がスキンケアの相談にのってくれるので、お肌の悩みを少しでも解消したいという方にとっては心強いですね♪
■ドクターシーラボ「薬用アクアコラーゲンゲル スーパーモイスチャーEX」
抗炎症作用であるグリチルリチン酸が配合されているオールインワンジェルで、ニキビ予防ができます。元々高い保湿力をもっているオールインワンジェルで、クリームのようなしっとりとしたテクスチャーなので、「肌への潤いが足りてないなあ」と感じている方にもおすすめです。
ドクラーシーラボはドラッグストアでの扱いも多いので、通販ではなく直接店頭で購入できるという手軽さや安心感もあります!
■ピカイチ「Psホワイトクリーム」
グリチルリチン酸、ビタミンC誘導体の2つの有効成分が配合されているオールインワンクリームです。ジェルではなくクリームタイプなので、しっかりと保湿ケアをしたい方にもおすすめでしょう。
ニキビ予防ができるだけでなく、メラニンの生成を抑える美白成分も含まれています。しみやそばかすを防ぎたいと思っている方にも嬉しい要素が入っていますね♪
■バジーフロンゲルクリーム
女性皮膚科医の方が監修したニキビケアができるオールインワンクリームです。
グリチルリチン酸が有効成分として配合されており、特にあごニキビのケアに特化しています。クリームといってもべたつくことはなく、ジェルに近いテクスチャーでスーッと伸びが良い使い心地という口コミも多いです。
その他にもプラセンタなどの保湿成分が入っているので、水分バランスを整えうるおいのある肌に導いてくれます。医薬部外品に分類されるので、美白効果にも期待ができそうですね!
ニキビは放置すればするほど悪化していってしまい、治すのも大変です。ニキビができないようにスキンケアや普段の生活に気を付けることが一番ですが、そのリズムをずっと保つのは難しいですよね。
ニキビができてしまった場合でも、程度に応じたケアを行うことで治りも早くなるでしょう。もしもニキビの治りが悪くニキビ跡ができてしまったら、【ニキビ跡を消したい人の対処法】皮膚科での治療方法もご紹介します!を参考にニキビケアを行ってみてください。
今回ご紹介したオールインワンジェルも参考に、ぜひ自分に合ったスキンケアアイテムを探してくださいね♪
参考サイト
AllAbout「ニキビ・吹き出物の種類と原因」
Proactive「ニキビについて」
チョコラドットコム「ニキビ・肌荒れのコラム」